筋肉のバランスを良くしましょう!
2025/01/22
肩が痛い、腰が痛い、首が痛い…と言う方沢山いらっしゃると思います。その原因は筋肉のアンバランスにあるかもしれません!(バランスが悪い状態)後ろの筋肉が縮んでいて、前の筋肉が伸びている状態。このバランスが悪い状態になってくると、縮んでいる筋肉はどんどん硬くなり、血流が回りにくくなったり、硬くなることでもっと血流が必要になる、そうすると『痛み』が起きてくる。肩こり、腰痛などなど
肩こりで多いのが胸郭が硬くなっている方が多いですね!前側が硬くなっている後側が伸びているので、前側をほぐし、伸びる状態にしてあげれば、姿勢は良くなる!
肩こりだからといって背中側だけほぐしてもすぐ戻ります。一番は縮んでいる筋肉を伸ばしてあげ、バランスをよくしましょう!
筋肉のバランスを良くしていけば姿勢は戻る!!
個人差や一回施術しただけでは 長年の蓄積されたものがありますので 徐々に良くして行きましょう!!